透明感あふれる美白肌。女性なら誰しもが憧れる理想のお肌ですよね。
日頃から美白のためにスキンケアを行っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、敏感肌の私たちにとって、美白コスメはやや刺激が強め。一度使うとたちまちヒリヒリ、ピリピリ…。美白化粧品って使いたくてもなかなか手が出しにくいんですよね。
そんなときに、敏感肌でも使える美白化粧品があるという噂を入手しました!その名も、DECENCIA(ディセンシア)「saeru(サエル)」。一体どのような化粧品なのでしょうか。今回は10日間のトライアルセットを実際に使ってみました。
サエルって?
サエルはポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド・ディセンシアから販売されているホワイトニングケア用品。雑誌やメディアでもとり挙げられ、愛用している芸能人も多いようですね。
そんなサエル、現在は化粧水・美容液・クリーム・日焼け止めミルク・日焼け止め化粧下地と5種類の商品が販売されています。
[btn class=”big”]サエルを使ってみる[/btn]
トライアルセットの全成分を見てみよう
敏感肌専門ブランドということもあり期待が高いですが、使ってみる前にまず商品の成分を確認してみましょう。なお、商品を買わなくても、サエルの内容成分はディセンシアの公式サイトから確認することができますよ。購入前に内容成分がわかると安心できますよね♪
では、各商品に含まれる成分を確認していきましょう。
サエル ホワイトニングローション クリアリスト
【内容成分】
アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K、水、BG、グリセリン、コウキエキス-2、アルニカエキス、マロニエエキス、ハトムギ発酵液、グリシン、アルギニン、セリン、リジンHCI、アラニン、ローズ水、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ローズマリーエキス、PEG(30)、POE水添ヒマシ油、水酸化K、PEG(80)、POE・ジメチコン共重合体、クエン酸Na、キサンタンガム、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ベンザルコニウムクロリド、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メチルパラベン
注目したい成分
美白成分であるビタミンC誘導体のアスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2Kはもちろん、肌の角層を強化する白様雪(R)がハトムギ種子より抽出されています。
さらに、抗炎症作用に優れているコウキエキスやアルニカエキスも配合。肌の調子を整えながら、美白へと導いてくれる化粧水と言えますね。
サエル ホワイトニング エッセンス
【内容成分】
アルブチン、水、BG、濃グリセリン、PEG-8、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、セイヨウノコギリソウエキス、デイ・リリー花発酵液、コウキエキス-2、ムラサキシキブ果実エキス、マロニエエキス、セラミド2、ハトムギ発酵液、グリチルリチン酸2K、ローズ水、ローズマリーエキス、グリセリン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、コハク酸ジエトキシエチル、フィトステロール、クエン酸、クエン酸Na、ポリアクリル酸Na、カルボキシビニルポリマー、セタノール、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン
注目したい成分
美容液には、シミを目立たせるくすみの3原色を抑える成分を配合。
【くすみの3原色を抑えてくれる成分】
色 | 原因 | 成分 |
---|---|---|
青ぐすみ | 乾燥による角層の乱れ | セラミド2、ハトムギ発酵液、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム |
赤ぐすみ | 炎症の繰り返し | デイ・リリー発酵液、コウキエキス、グリチルリチン酸2K |
黄ぐすみ | メラニンの過剰生成 | セイヨウノコギリソウエキス、ムラサキシキブ果実エキス |
上記の他にも、シミのもとであるチロシナーゼの生成を抑える有効成分・アルブチンなどが入っています。
サエル ホワイトニングクリーム クリアリスト
【内容成分】
アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K、水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、BG、POE・ジメチコン共重合体、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、ペンチレングリコール、コウキエキス-2、ムラサキシキブ果実エキス、マロニエエキス、セラミド2、ハトムギ発酵液、ポリメタクリロイル-L-リジン、ローズ水、ローズマリーエキス、α-オレフィンオリゴマー、水酸化K、ショ糖脂肪酸エステル、クエン酸Na、クエン酸、硫酸Mg、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
注目したい成分
こちらも先程登場したビタミンC誘導体が入っています。他にも、抗酸化作用の高いムラサキシキブ果実エキスが寝ている間の肌を修復。さらに、コウキエキスがメラニンの生成や炎症を抑えます。
サエルの効果はこれ如何に?トライアルセットを試してみました
美白に効果のある成分が分かったところで、早速サエルのトライアルセットを注文してみました♪
注文したところ、3日ほどで届きました。高級感のある金色の箱に入っています。
![]() |
|
価格 |
980円(税込) |
---|---|
トライアルセット内容 |
|
[btn class=”big”]サエルの詳細はこちらから[/btn]
敏感肌用、しかもホワイトニングケアもできるんですから、10日分でこの価格はお値打ちだと思います。
この他に、お手入れガイド、商品カタログ、割引クーポンなどが同封されていました。
先程紹介した成分から効果的な使い方まで、事細かに記載されていて、見るだけで楽しくなってきちゃいます。しかも、次回購入する際に使える割引クーポンもついてきて、かなり良心的だなぁと感じました。
しかし、トライアルセットなので仕方ありませんが、商品を見た感想は「えっ、これで10日分もあるの?」って感じです。一番大きなホワイトニングローションでも6センチほど。内容量もたったの14ml…。これで足りるのかと少し不安になってしまいました。
サエル ホワイトニングローション クリアリストの感想
私はいつも大容量の化粧水をバシャバシャと使っているので、前述の通り、この量で足りるの?と不安でした。
実際に手のひらに出してみると、思ったよりも水っぽい…。貴重な化粧水をこぼさないように少しずつ出しました。お手入れガイドに従い、手のひらで少し温めて使ってみると、想像以上に伸びました。これなら少量でも問題はなさそうです。
混合肌の私は化粧水をつけても、乾燥している部分は光の速さで水分が蒸発してしまうのですが、サエルの化粧水はそんなことありません。肌の奥まで水分がしっかりと浸透しているような感覚です。ヒリヒリ感も全くなし。
鼻が敏感じゃないからか、においも感じませんでした。
[btn class=”big”]サエルを使ってみる[/btn]
サエル ホワイトニング エッセンスの感想
続きまして、美容液をつけてみましょう。
今まで使っていた美容液はとろみがあるテクスチャーだったので、同じ感覚で出してみると、うわっ!水っぽい!
化粧水とほとんど変わりないテクスチャー。ですが塗ってみると、化粧水より若干とろみがあるような感じでした。こちらも少量で問題なし。ヒリつきもベタつきも感じることなく使えました。
サエル ホワイトニングクリーム クリアリストの感想
最後に、クリームをつけていきます。
フタを開くと中身が寄っていました。それほど水っぽいのかな?と思いましたが、実際指につけてみるとそんなことはなく、こっくりとしていました。
肌につけてみるとビックリ、先程の化粧水と美容液を肌に閉じ込めている感覚が分かります。そのため、ライン使いじゃなくてこれ1つ買うだけでもアリかな?というのが正直な感想でした。
肌に塗り終わり、手を洗った際に少しベタつきを感じましたが、乾燥肌の方には丁度いい油分量だと思います。
そしてこちらは本当に若干ですが、香りが分かりました。香料は入っていませんが、おそらく植物成分によるものでしょう。
[btn class=”big”]サエルを使ってみる[/btn]
使用前と使用後の変化
トライアルセットを使う前と、使った翌日の肌を比べてみました。
いかがでしょうか。自分では変化が分かりませんが、写真で比較してみると、1日で少しだけ黄ぐすみがとれたような!続けていくうちに美白効果が期待できそうです。
肌はさほど乾燥しておらず、いつもと変わらないぐらいの皮脂量でした。
おまけ サエル ホワイト デイミルク クリアリストの感想
サエルを使った翌朝に、おまけでついてきた日焼け止めミルクを塗って見ました。
全て出し切って後悔。貧乏性の私だからかもしれませんが、「確実に3、4回分はある…もったいない…」と思ってしまうほど、内容量が多かったです。
実際につけてみたところ、少しベタつきを感じました。肌のトーンは少し上がったような気もしますが、私の場合は具合でも悪いの?というような白さ。もともと肌が黄色くくすんでいるので、日焼け止めミルクの色が合ってなかったのかもしれません。
総合結果
サエル・トライアルセットを使ってみた感想をまとめてみました。
化粧品 | ホワイトニングローション | ホワイトニングエッセンス | ホワイトニングクリーム | 日焼け止めミルク |
---|---|---|---|---|
テクスチャー | 水っぽい | 水っぽい | 少し柔らかい | 柔らかい |
色 | 無色透明 | 無色透明 | 白 | 明るい肌色 |
香り | なし | なし | 若干あり | 若干あり |
保湿力 | ややあり | あり | かなりあり | かなりあり |
コスパ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
ヒリヒリ感 | なし | なし | なし | なし |
ベタつき | なし | なし | ややあり | ややあり |
あくまで混合肌である私の感想です。使ってみたいと思ったら、まずはトライアルセットから始めていくことをおすすめします。
価格、安く購入する方法
今回はトライアルセットということで、とてもリーズナブルにサエルを使用することができました。しかし、この先もサエルを使い続けていこうと思うと少し財布にダメージが…。
そこで登場するのが、最初に出てきたクーポン券。トライアルセットを購入した日から1ヵ月間の有効期限付きです。
ディセンシアの公式サイトにアクセスして、キャンペーン番号を入力します。
すると、キャンペーン専用サイトに飛び、通常価格よりもお値打ち価格で購入することが可能になります。
今回使ったトライアルセットの商品(化粧水・美容液・クリーム)で、通常価格17,280円。
ですが、1回の購入で1,500円オフ、定期2回のお試しキャンペーンで3,456円もお得になるようです。ふむふむ、1回購入しただけでも、今回のトライアルセットが実質タダになるってわけですね。これはかなりお得だと思います!
[btn class=”big”]サエルの激安販売店はコチラ![/btn]
こんな人におすすめ!
サエルを実際に使用してみて、おすすめしたい方をまとめてみました。
- 今まで美白化粧品が使えなかった方
- 乾燥肌に悩んでいる方
- シミ・くすみが気になってきた方
あくまで私の肌で実験した結果ですが、上記に当てはまる方は一度是非、試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
これまでの美白ケア用品は、敏感肌や乾燥肌にとってなかなか手が出しづらいものでした。しかし肌を土台から立て直し、くすみの元やシミの原因をブロックするサエルなら、今後私たちの美白ケアにも大きく役立てると思います。
また、保湿成分もたっぷり配合されているので、シミやくすみだけではなく、しわやたるみなどのアンチエイジングケアにも取り入れていきたいですね。
敏感肌用化粧品サエルを使って、美しい透明美肌を目指してみませんか?