オルビス化粧品の中でもナンバーワンの人気を誇るアクアフォースシリーズ。
2017年のリニューアル以降、うるおいや低刺激を求める方はもちろん、中には毛穴の改善でアクアフォースを買い求める方もいらっしゃるようです。
しかし、毛穴ってなかなか簡単に引き締まるものではありませんが、果たしてアクアフォースで本当に毛穴レス肌へなれるのでしょうか。
そこで今回は、毛穴の開きに悩む皆さんのために、アクアフォースがどこまで毛穴に対して実力を発揮してくれるのか、3週間のお試しトライアルで検証してみました。
アクアフォースは開いた毛穴に効果的?3週間のお試しレポ
私たちが3週間お試ししてみました! | ||
---|---|---|
![]() ヤギちゃんさん(20代・脂性肌) |
![]() momoko★さん(30代・乾燥肌) |
![]() ういんざさん(30代・混合肌) |
【肌悩み】
|
【肌悩み】
|
【肌悩み】
|
アクアフォースの実力を検証するため、今回は毛穴トラブルに悩む3名の女性にアクアフォースシリーズを使っていただき、使用前と3週間後の肌を比較してみました。
ヤギちゃんさん(20代・脂性肌)
(左)アクアフォース使用前
(右)アクアフォース使用3週間後
[voice icon=”https://woman-belle.com/wp-content/uploads/2017/06/icon2-1.png” name=”ヤギちゃんさん” type=”l big”]もともと皮脂が分泌しやすく、お昼過ぎになるといつも顔がギトギトになっていました。
なるべくあぶらとり紙をこまめに使っていたけど、毛穴はどんどん開き、鼻周辺は黒ずむ一方…。
でも、アクアフォースを使ったら、前より鼻の黒ずみが気にならなくなりました!
特に洗顔料が良くて、毛穴の汚れを毎回ごっそり落としているような使い心地。
でも洗い上がりはそこまでつっぱらず、程よいうるおいが残っていました♪[/voice]
momoko★さん(30代・乾燥肌)
(左)アクアフォース使用前
(右)アクアフォース使用3週間後
[voice icon=”https://woman-belle.com/wp-content/uploads/2017/06/icon1-1.png” name=”momoko★さん” type=”l big”]20代から肌の乾燥がすごくて、肌荒れがとにかくひどかったんですけど、アクアフォースを試してみて、あの頃より肌の調子が良い感じ!
特にアクアフォースはうるおいが凄くて、カサつきがちだった肌がモチモチになりました。
乾燥のせいで出来ていたニキビも治ったし、肝心の毛穴も遠くから見ればほぼわからない状態に!
薄化粧でも十分毛穴レスに見えます。短期間でこれは凄い!!![/voice]
ういんざさん(30代・乾燥肌)
(左)アクアフォース使用前
(右)アクアフォース使用3週間後
[voice icon=”https://woman-belle.com/wp-content/uploads/2017/06/icon3-1.png” name=”ういんざさん” type=”l big”]顔写真を撮るといつも毛穴が目立っていたのに、最近は頬(特に鼻の近く)の毛穴が前より引き締まって目立たなくなった!
毛穴カバーメイクでもごまかしきれなかったのに、基礎化粧品でここまで実感できるなんて感激です♡
年齢が年齢なので、どうしてもたるんだ毛穴は完全に消えませんでしたが、それでも前よりはだいぶ気にならないです!
これなら(化粧していればだけど笑)写真うつりも怖くありません![/voice]
今回の検証した結果、アクアフォースは肌質問わず、毛穴のトラブルへスピーディーに対応してくれることが発覚!
ただし、早めの実感が期待できるのは、皮脂や汚れの詰まりで開いてしまった毛穴のみのようです。
次項で詳しくお伝えしているたるみ毛穴に対しては、あまり大きな変化は期待できませんのでご注意ください。
【タイプ別】毛穴トラブルとお手入れ方法
毛穴トラブルと一言でいっても、詰まり毛穴・たるみ毛穴・開き毛穴…とタイプによって原因や解決策が異なります。
前項でもお伝えした通り、毛穴トラブルの中には、アクアフォースを使っても大きな変化を期待できないタイプもありますから、ご自身がどのタイプの毛穴トラブルに該当するのか、ここでしっかり確かめておきましょう。
詰まり毛穴
![]() |
|
特徴 | Tゾーンに多く見られる |
---|---|
原因 | 角質肥厚によって毛穴が詰まることが原因 |
改善策 | 酵素洗顔・スクラブ洗顔・クレイ系パックなど。専門店のバキュームもおすすめ |
詰まり毛穴はその名の通り、毛穴に皮脂や汚れが詰まることによって起こります。
皮脂の過剰分泌は脂性肌だけでなく、乾燥が原因でも起こりますから、どの肌質の方も注意が必要です。
[box class=”yellow_box” title=”鼻の上の黒ずみが目立つ理由”]
詰まり毛穴が一番目立つ部分といえば、そう!小鼻の黒ずみですよね。
一体なぜ、鼻付近だけがあんなに黒ずむのかと言いますと…その理由は鼻の位置にあるんです。
詰まり毛穴は最初に、皮脂や古い角質、汚れなどが混ざって白い塊(角栓)ができます。
しかし、これが紫外線や空気に触れて酸化すると、徐々に黒い塊に変化してしまうんです。
鼻は顔の中でも紫外線に当たりやすいため、頬などよりも酸化が進みやすく、黒ずんでいくのが早いというわけですね。[/box]
詰まり毛穴のお手入れ方法は?
※乾燥させて剥がすタイプの毛穴パックは肌を傷つけるので絶対に行わないでください。(開き毛穴につながります)
詰まり毛穴のお手入れ方法としては、とにかく毛穴の汚れをしっかりと落とすこと!
ただし、肌が乾燥しないように保湿ケアをしっかりと行うことも意識しなくてはなりません。
ちなみに今回ご紹介したアクアフォースは、詰まり毛穴のお手入れに最適な化粧品ですから、黒ずみなどが気になる方は是非試してみてくださいね。
たるみ毛穴
![]() |
|
特徴 | 頬の毛穴に多く見られる |
---|---|
原因 | 肌の真皮層が老化してしまうことが原因 |
改善策 | ハリや弾力を強化する成分が配合された化粧品でお手入れする |
たるみ毛穴は、肌のたるみによって毛穴が帯状になって見える状態を指します。
根本的な原因は肌の真皮層(コラーゲンやエラスチンをがある肌の層)の老化で、加齢・紫外線・喫煙・ストレスなど様々なことが影響して起こります。
たるみ毛穴のお手入れ方法は?
たるみ毛穴は、肌の中で減少・変性してしまったコラーゲンやエラスチンを再び増やすことが大切!
そのため、まずは食生活やサプリメントなどで内側からコラーゲンやエラスチンを補うことをおすすめします。
ちなみにアクアフォースにはコラーゲンもエラスチンも配合されていないため、たるみ毛穴の改善にはあまり効果が期待できません。
[aside type=”warning”]コラーゲンやエラスチン配合の化粧品を使っても問題ありませんが、外側からのケアは肌の角質層にまでしか浸透しないため、大きな効果は期待できません。[/aside]
開き毛穴
![]() |
|
特徴 | 顔全体に見られる |
---|---|
原因 | 毛穴に詰まった汚れを無理やり出すことによって起こる |
改善策 | 余分な皮脂をオフして十分な保湿ケアを心がける |
開き毛穴は、毛穴に詰まった汚れを毛穴パックで剥がしたり、爪で無理やり押し出したりすることによって起こります。
ぽっかり開いてしまった毛穴は小さくなるまで時間がかかりますから、なるべく無理に出さないように注意しましょう。
開き毛穴のお手入れ方法は?
開いてしまった毛穴は、再び皮脂などの汚れが詰まらないようにしてあげることが大切です。
朝・晩、肌の汚れをしっかり落とし、十分な保湿を心がけましょう。
まとめ
\3週間のお試しで実感できる💕/
2017年にリニューアルし、ますますパワーアップしたオルビス・アクアフォース。
“毛穴のトラブルに効果的”とは直接謳っていませんが、体験レポでもご紹介した通り、本当に毛穴の変化は期待できそうですね!
ただ、年齢とともにたるんできた毛穴にはあまり効果が期待できませんから、まずは自分の毛穴がどのタイプなのか確認してみる必要があります。
アクアフォースのトライアルセットは、じっくり肌の変化が感じられる3週間分の内容量となっていますから、「自分の毛穴トラブルはどのタイプかわからない…」という方も一度お試ししてみることをおすすめします。