以前から口コミサイトで人気の高かったオルビス・アクアフォースシリーズが、2017年1月に3回目のリニューアルをしました!
公式サイトでは浸透力・手触りが格段に進化したと謳っていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
口コミサイトを見てみると、旧・アクアフォースの方が良かったというような声もチラホラ聞こえてきますが…。
そこで今回は、新しくなったオルビスの悪い口コミを徹底調査!そして、一部のユーザーに旧・アクアフォースが支持されている理由も探ってみました。現在アクアフォースの購入を検討している方は、購入前に必ず読んでおいてくださいね。
目次
オルビス・アクアフォースとは?
アクアフォースは化粧品メーカーのオルビスが販売している基礎化粧品の1つで、乾燥肌・インナードライ肌対策のスキンケアシリーズです。
開発されて以来、何度かリニューアルを重ね(後述参照)、2017年の1月に現在の新・アクアフォースが誕生しました。
現在の商品ラインナップは以下の通り。
種類 | 商品名 | 内容量/価格(税抜) | |
---|---|---|---|
洗顔料 | アクアフォースマイルドウォッシュ | ![]() |
120g/1,300円 |
アクアフォースフェイシャルソープ | ![]() |
80g/800円 | |
化粧水 | アクアフォースローション L(さっぱりタイプ) | ![]() |
180ml/1500円 |
アクアフォースローション M(しっとりタイプ) | |||
保湿液 | アクアフォースモイスチャー L(さっぱりタイプ) | ![]() |
50g/1,700円 |
アクアフォースモイスチャー M(しっとりタイプ) |
これまで通り、今回も肌質や使用感の好みに応じて「さっぱりタイプ」と「しっとりタイプ」を選ぶことができます。
さっぱりタイプ・しっとりタイプの違いや口コミに関しては以下の記事をご参照頂けると幸いです。
[kanren postid=”693″]
オルビス・アクアフォースの満足度・悪い口コミを徹底調査
2000年に初登場して以来、改良に改良を重ね、今ではオルビスの中で最も人気のシリーズとなったオルビスですが、2017年に新しく登場した4代目のアクアフォースは世間でどんな評価を受けているのでしょうか?
調査① 新しくなったアクアフォースシリーズはどれぐらいの満足度なのか
まずは新・アクアフォースシリーズのトライアルセットを使った方の満足度を見ていきましょう。
![]() |
|
価格 | 1,200円(税抜) |
---|---|
期間 | 約3週間分 |
トライアルセット内容 |
|
ちなみに今回はしっとりタイプのトライアルセットを購入した方の満足度を調査してみました。
調査によると、使用者の約8割が新・アクアフォースに満足しているようですが、一方で残りの2割は少し不満を抱いているんだとか。
調査② 新・アクアフォースのどこが不満?悪い口コミをチェック!
では、どうして新・アクアフォースシリーズでユーザーが満足できなかったのか、理由を見ていきましょう。
旧商品からアクアフォースシリーズを使っています。 今回リニューアルされたとのことで期待していましたが。 ローションをつけてみると潤わずしっとりしません。 しかも少し経つと痒くなってきたので使用をやめました。 肌がとても敏感で色んな基礎化粧品使ってきてやっとこのシリーズで落ち着いたのに残念です。 旧商品、新たに販売してくれないかなと願うところです。」(40代・敏感肌) |
化粧水の浸透力はかなり良いです。でも、なぜか肌が乾燥します。 重ねづけしてもダメ、モイスチャーを多めにつけてもダメ。モイスチャーは量が少なく一週間で使い切ってしまいました。 とにかく「うるおい感」が全くありません。他の方の口コミと同じで、間違って「さっぱりタイプ」を購入したのかと疑ったほどです。 容器の色がキレイなので星2つにしましたが、旧商品の方が好きです。リニューアルに期待していただけに残念です。(40代・混合肌) |
浸透力はあるかもだけどしばらくするとなんだか乾燥した感じになります。 そして敏感肌の私には合わなかったのかちょっと肌の調子が悪くなりました。 残念です。(30代・敏感肌) |
しっとりタイプを購入したのに、結構さっぱりしていて、30代の自分には物足りなく感じました。たくさんつけないと乾燥しそうです。(30代・敏感肌) |
参考:オルビス公式サイト
30代~40代にかけて肌の乾燥がひどい方や敏感肌の方から評価が低いことが判明しました。
「うるおいが足りない」「肌が乾燥する」という意見が多く見られましたが、毛穴が開いた・ニキビが増えたなどの意見は意外にも少ないようですね。
また、最も多かったのは旧・アクアフォースの再販を希望する声。どうしてここまで旧製品が高い評価を得ているのでしょうか。また、新・アクアフォースは何がそんなに旧製品よりも劣っているのでしょうか。気になるところですね。
新旧アクアフォースを比較!新・アクアフォースが悪い評価を受ける原因を考察
改良したはずの新・アクアフォースがなぜ悪評を受けているのか、旧アクアフォースと成分を比較して原因を考察してみました。
新旧アクアフォースの成分を比較
アクアフォースローションを例に挙げて、新旧の比較をしてみましょう。
旧・アクアフォースローション(しっとりタイプ)の内容成分 |
---|
水、BG、PEG-30、グリセリン、ソルビトール、褐藻エキス、加水分解クラゲエキス、ラフィノース、セリン、グリシン、アラニン、グリチルリチン酸2K、ソルビトール発酵多糖、マルチトール、PEG-20、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
新・アクアフォース(しっとりタイプ)の内容成分 |
水、BG、グリセリン、DPG、ソルビトール、糖脂質、褐藻エキス、アラニン、グリシン、セリン、グリチルリチン酸2K、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、グリセレス-12、ジグリセリン、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
新旧の配合成分を調べてみると、旧製品よりも新しいアクアフォースの方が、配合成分が少ないことがわかりました。配合成分が少ない分、肌への刺激は少ないはずなのに、なぜ新・アクアフォースになってから肌荒れを起こしてしまったのでしょうか。
私の考えとしては、おそらく新配合の成分が何かしら肌に合わなかったのだと思いますが…。
新配合の成分は肌にほとんど刺激なし
新しく配合されたのは、以下の成分。
成分名 | 特徴・働き |
---|---|
DPG | 保湿効果がある |
糖脂質 | 保湿・保水効果がある |
(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10 | 補水・保湿効果がある |
グリセレス-12 | 保湿効果がある |
ジグリセリン | 保湿効果があり、防腐・殺菌作用もある |
水酸化K | 肌の表面をやわらかくする効果がある |
新しく配合された成分はほとんどが保湿成分なので、さほど肌に影響はないと思います。
しかし、肌をやわらかくする水酸化Kは、肌の状態によっては刺激を感じることがある成分なので、配合されている際には少し注意したい成分です。(肌に必ず刺激があるというわけではありませんのでご心配なく)。
新・アクアフォースで肌荒れが起こってしまった方は、もしかするとこの水酸化Kが肌に合わなかったのかもしれませんね。
新・アクアフォースで肌が乾燥する原因を考察
前述でご紹介した配合成分を見てみると、新・アクアフォースには保湿成分がたくさん配合されていることがわかりますね。それなのに、旧・アクアフォースの方が評価されるのはなぜなのでしょうか。
ケース① 加齢によって角層の水分量が減少しているから
これも私の考えですが、新・アクアフォースで肌が乾燥していると感じる方は、以前よりも肌の水分量が減少しているのではないかと思います。
肌の水分量は、加齢とともに徐々に減少していきます。これはいくらスキンケアを行っても増やせるものではありません。それなのに、以前と変わらないスキンケアを行っている場合は肌が乾燥する場合があります。
加齢によって肌がより乾燥するようになったと感じている方は、アクアフォースシリーズだけではなく、保湿効果の高い美容液やパックを併用してみてはいかがでしょうか。(併用する場合はオルビスのエイジング美容液やシートパックがおすすめです)
ケース② 新配合の“うるおいマグネットAQ*”が原因?
*うるおいマグネットAQは糖脂質と表記されています。
「新・アクアフォースは肌が乾燥する」と言われるもうひとつの原因は、新配合の“うるおいマグネットAQ”ではないでしょうか。
うるおいマグネットAQは、角層(肌の表面に最も近い層)のすき間にピタッとハマり、うるおいを引き寄せる効果があります。
そのため、浸透力がとにかく早く、肌が乾燥しているという感覚になるのかもしれません。
しかし、実際は肌の外に蒸散しやすいうるおいを角層とつなぎとめる作用もあるので、肌の中はしっかりと潤っているんです。
これは以前、私がアクアフォースのトライアルセットを使用した際に測った肌の水分量です。
ご覧の通り、アクアフォースを使用して1時間後も3時間後も、健康的な肌の水分量が保たれています。なので、肌が乾燥しているように感じても、本当は十分保湿ができているのかもしれません。
気づかず過度なケアを行うと、ますます肌が乾燥しやすくなるので、肌荒れが起こらないうちはしばらく様子を見てみることをおすすめします。(ちなみに私も肌の乾燥を感じましたが、そのままのケアを継続したところ、開いていた毛穴がだいぶ落ち着きました★)
【まとめ】アクアフォースはとにかく使ってみることが一番!?
今回の口コミ調査や考察をご覧になって、「新しくなったアクアフォースって、本当に自分の肌に合っているのかな?」と不安になった方もいらっしゃるのではないかと思います。
ただ、それはどの化粧品に対しても同じです。誰の肌にでも合う化粧品なんて存在しません。良い口コミがあれば、必ずといっていいほど、悪い口コミもあります。
もちろん口コミを参考にすることも大事ですが、それだけで使いたい化粧品を諦めてしまうのは何とももったいない話。オルビスは送料無料・振込手数料無料・返品保証など、お得なサービスがついていますから、アクアフォースの購入を検討している方は、まずトライアルセットからはじめてみることをおすすめします。
とりあえず3週間お肌の様子を観察して、万が一、肌が乾燥するなと感じたら、さらに保湿力の高いケアアイテムを使いましょう。